日中経済発展センターの歩み
定例研究会、セミナー、講演会等
1月18日日中経済発展センター理事長張紀潯は中国大使館主催「新年招待会」に参加。ニュー大谷ホテル。
2月17日第16回定例研究会。北東・東南アジア研究会主催、日中経済発展センター協力。日中経済発展センター理事長張紀潯報告:「中国の医療保険と医療改革」。太平洋文化企業会議室。参加者数は10名。
2月23日「中国労働環境の変化と日系企業労使関係への影響」(報告)学長所管研究成果報告会。大学青光会館4階視聴室。
2月24日中国経済研究会。日中経済発展センター理事長張紀潯報告:「中国の労働市場と労働移動の問題」。隅谷邸。
3月7日総会、NPO法人・中国論壇、日中経済発展センターの理事会、日中経済発展センター張紀潯はNPO法人・中国論壇理事長に就任。九段中研会議室。参加者数は10名。
3月13日懇親会。日中経済発展センター張紀潯がアメリカン大学教授趙全勝を囲む懇親会に出席。
3月18日座談会。日中経済発展センター張紀潯氏は中国大使館主催座談会に参加。中国大使館領事部。
4月1日理事会。NPO法人・中国論壇、日中経済発展センターの共同理事会、センター側、張紀潯理事長と李聚会常務理事出席。参加者数は14名。
4月3日講演会。日中経済発展センター、現代アジア研究会主催。日中経済発展センター理事長張紀潯講演:「中国における社会保険制度改革の現状と問題点」。野村総合研究所会議室。参加者数6名。
4月21日中国経済研究会。中国研究会主催。日中経済発展センター理事長張紀潯報告:「中国の労働問題と社会保障制度」。隅谷宅。参加者数は8名。
4月22日交流会。日中経済発展センター理事長張紀潯は在日中国医薬学者協会主催交流会に参加し、センターを代表して挨拶。日中友好会館会議室。
4月24日第16回定例研究会。日中科学、産業技術交流機構主催、日中経済発展センター協力。日中経済発展センター理事長張紀潯講演:「中国社会保険改革の現状と問題点」。豊田九段ビル。
5月29日講演会。三菱総合研究所主催、日中経済発展センター協力。日中経済発展センター理事長張紀潯講演:「中国における労使関係の変化と日系企業-団体交渉、労働協約、労働争議処理システム」等。三菱総合研究所会議室。参加者数は8名。
5月31日第17回定例研究会。(社)日本青少年育成国民会議主催、日中経済発展センター協力。日中経済発展センター理事長張紀潯講演:「中国の青少年と教育制度」。国立青少年センター会議室。参加者数は30名。
6月19日交流会。日中経済発展センター、江西之友聯誼会主催。住友金属鉱山(株)荒川千宣専務講演:「江西省における日系企業の技術協力」、日中経済発展センター理事長張紀潯講演:「江西省との交流活動について」。交流会後、懇親会。ホテル香新。参加者数は20名。
7月5日日中経済発展センター理事長張紀潯が中国大使主催「陳建大使送別会」に出席。ニュー大谷ホテル芙蓉の間。
10月4日シンポジウム。日中経済発展センター協力、留学生支援企業協力推進協会主催「留学生問題対策シンポジウム 国際人材と日本」。パネルディスカッションに日中経済発展センター理事長張紀潯がパネリストとして出席。(コーディネーター渡辺利夫・拓殖大学学部長、パネリストは水口弘一経済同友会副代表幹事、光田明正長崎外国語大学学長ら4人。東京ガーデンパレス2階高千穂。シンポジウムの概要は留学生支援企業協力推進協会広報誌『FRIEND AHIP NETWORK』2002年お正月特別号(VOL.83)に掲載された。
10月13日座談会。日中経済発展センター理事長張紀潯が東京華僑総会主催の「辛亥革命記念座談会」に司会として出席。東京華僑総会。
11月3日国際シンポジウム。日中経済発展センター、現代アジア研究会、早稲田大学東アジア研究所・香港亜太二十一世紀学会等9団体主催「第7回中華協作系統国際会議日本と東アジア経済の再構築」。日中経済発展センター理事長張紀潯報告:「日本対中国投資の沿革と現状」。早稲田大学国際会議場。
11月13日講演会。日本倶楽部主催、日中経済発展センター、現代アジア研究会主催。日中経済発展センターセンター理事長張紀潯講演:「開放政策後の中国経済社会の現状について」。日本倶楽部会議室(日本倶楽部は1898年に侯爵近衛篤磨、子爵岡部長職、鳩山和夫等日本の貴族院メンバーが日本の政界、経済界の交流を促すために設立。100年以上の歴史を持つ。2001年招かれて講演された講師には中曽根元総理、石原伸晃行政担当大臣、張紀潯が唯一の華人講師)。参加者数は190名。『中文導報』は2001年11月22日に「関注加入WTO後的中国 華人学者張紀潯応聘前往日本倶楽部講演」をテーマに、『中国巨龍』は2001年11月20日に「WTO加盟で注目される中国経済」をテーマにそれぞれ掲載。
11月8日公開座談会。日中経済発展センター、『日本新華僑報』主催。共通テーマ「日本経済再生与中国経済的関係」。出席者:早稲田大学教授林華生博士、香港亜太二十一世紀学会会長、教授黄枝連博士。日中経済発展センター理事長張紀潯博士司会。公開座談会の内容を2001年11月18日、11月28日、12月8日付き『日本新華僑報』にそれぞれ2面の紙面で掲載した。
11月15日公開座談会。日中経済発展センター、『中文導報』主催。共通テーマ「中国会否對日本構成脅威」(中国が日本にとって脅威となるか)。出席者:上海社会科学院亜洲太平洋研究所副所長、教授王少普博士、上海社会科学院世界経済研究所研究員傅鈞文博士、日中経済発展センター理事長張紀潯司会。公開座談会の内容を2001年11月22日付き『中文導報・財経経緯』に「熱点話題 中国会否對日本構成脅威? WTO框架下中日経済関係的展望」をテーマに1面の紙面で掲載した。
11月17日公開座談会。日中経済発展センター、『中文導報』主催。共通テーマ「中国会否對日本構成脅威」(中国が日本にとって脅威となるか)。出席者:上海社会科学院亜洲太平洋研究所副所長、教授王少普博士、上海社会科学院世界経済研究所研究員傅鈞文博士、日中経済発展センター理事長張紀潯司会。公開座談会の内容を2001年11月22日付き『中文導報・財経経緯』に「熱点話題 中国会否對日本構成脅威? WTO框架下中日経済関係的展望」をテーマに1面の紙面で掲載した。
12月8~9日日中経済発展センター理事長張紀潯はアジア政経学会2001年年会に参加し、発言した。沖縄。
中国地方政府との協力による中国地方投資セミナーの開催
2月26日第23回中国経済セミナー(日中物価セミナー)。日中経済発展センター、日本総合研究所主催、東崎実業有限会社協催。共通テーマ「日中物価管理体制の変化と市場経済」、報告者西川正郎内閣府物価調整課長「日本の物価と日本経済」、陳小川広東省物価局長「中国の物価と中国経済」。霞ヶ関ビル会議室。広東省物価局長訪日団一行17名、日本側15名。セミナーについては『華人週報』が報道。
3月3日歓迎会。日中経済発展センター主催「広東省民政局赴日本・韓国考察団」歓迎パーティー、出席者は頼道明広東省民政庁副庁長、仏山、深圳、江門、順徳、新会等13市の民政局長等一行16名。池袋地球飯店。
10月8日歓迎会。日中経済発展センター主催「浙江省赴日本考察団」歓迎パーティー。池袋地球飯店。
10月15日第24回中国経済セミナー(日中物価政策セミナー)。日中経済発展センター、東崎実業有限会社主催。司会者:日中経済発展センター理事長張紀潯、渡辺東内閣府国民生活局審議官報告「日本の物価行政と物価動向」、日中経済発展センター顧問、東洋学園大学教授小林進報告:「日本の地価・株価・金利と円相場」。日中友好会館会議室。広東省物価局長訪日団一行15名、日本側4名。
人材育成と研修代表団の受け入れ
6月24日中国人材育成講座。日中経済発展センター理事長張紀潯講義:「日本経済成長的経緯-日中経済交流の現状と展望」。受講者は「広東省新会市経済訪日視察団」一行14名、受講者に対して研修修了証書を授与。ホテル香新。
10月8日国人材育成講座。日中経済発展センター理事長張紀潯講義:「日本経済の現状と問題点」。受講者「浙江省赴日考察団」一行12名。地球飯店。
11月13日中国人材育成講座。日中経済発展センター理事長張紀潯講義:「日中経済交流の現状と展望」。受講者「宝鶏市経貿訪日視察団」一行10名、受講者に対して研修修了証書を授与。ホテル香新。
11月23日中国人材育成講座。日中経済発展センター理事長張紀潯講義:「日本の労働運動と組合」。受講者「厦門総工会訪日視察団」一行10名、受講者に対して研修修了証書を授与。総評会館403議室。
全球華僑華人推進中国和平統一東京大会の組織と参加
4月28日日中経済発展センター理事長張紀潯が新世紀東京大会学者組第1回目集会に参加。神田中華料理鶴亀。参加者数は8名。
4月29日~7月16日組織委員会活動、日中経済発展センター理事長張紀潯が横浜中華大厦で週平均2回、累計40回以上の会議・組織委員会及び学術組会議に学者代表として参加し、大会の組織と成功に尽力した。
7月16~17日「全球華僑華人推進中国和平統一東京大会」(世界華僑華人が祖国平和統一を推進する東京大会、「新世紀東京大会」と略する)が新宿京王プラザホテルで成功に開催。世界各国から700人以上の代表が出席。在日華僑華人が主催した最初の大規模な国際会議。会議の資金はすべて華僑華人の寄付による。日中経済発展センターは同大会の開催に全面的に協力。理事長張紀潯が大会執行副主席に選ばれ、7月16日の国際学術討論会を司会し、また、中国中央電視台のインタビューに出演し、世界向けに放映された。常務理事李聚会は大会の同時通訳を務めた。センター出席者は10名。
8月9日交流会。日中経済発展センター理事長、江西之友聯誼会会長張紀潯が中国大使館主催「新華僑華人交流会」に参加し、国慶52周年祝賀活動を老華僑華人と一緒に祝う事柄を検討。江西之友聯誼会から15名が参加することを決定した。中華料理華珍楼。
8月13日交流会。日中経済発展センター理事長、江西之友聯誼会会長張紀潯が中国大使館主催宴会に出席。新世紀東京大会学者代表交流。六本木中国飯店。
9月27日日中経済発展センター理事長張紀潯が武大偉大使主催の「中国52周年国慶レセプション」に参加。中国大使館。
9月28日日中経済発展センター、江西之友聯誼会協力。日本で歴史初の「新老華僑建国52周年慶典」を開催。参加者数が500名。ニュー大谷ホテル。
11月22日交流会。日中経済発展センター理事長、江西之友聯誼会会長張紀潯が中国大使館主催「歓迎の夕べ」に出席。六本木富麗華。
張紀潯出版記念パーティ
11月10日張紀潯氏出版記念パーティー(博士学位号取得の祝いを兼ねて)をアルカディア市ヶ谷私学会館にて開催。(発起人代表:隅谷三喜男東京大学名誉教授、飯島健拓殖大学教授、伊藤助成日本生命保険相互会社代表取締役会長、今野浩一郎学習院大学教授、殷秋雄東京華僑総会会長、大島卓城西大学教授、上山邦雄城西大学教授、神谷健一三井住友銀行特別顧問、韓慶愈日中科学技術文化中心理事長、桑原靖夫独協大学学長、小林進東洋学園大学教授、島田晴雄内閣府特命顧問・慶応義塾大学教授、朱建栄東洋学園大学教授、立石信雄オムロン株式会社代表取締役会長、陳焜旺留日華僑聨合総会会長、津澤正己日本交通管理技術協会会長、土井一清全日本海員組合前組合長、中兼和津次東京大学教授、中村敏昭城西大学前経済学部長、村上勝彦東京経済大学学長、山崎泰彦上智大学教授、林華生早稲田大学教授、渡辺利夫拓殖大学国際開発学部長、世話役:劉進慶東京経済大学教授。挨拶:隅谷三喜男東京大学名誉教授、村上勝彦東京経済大学学長、張立国中国大使館総領事、陳焜旺留日華僑聨合総会会長、中兼和津次東京大学教授、中村敏昭城西大学前経済学部長、小林進東洋学園大学教授)。出席者数130名、新聞社5社、テレビ台2社報道。『留学生新聞』(2001年12月1日付き記事)、『中国巨龍』報道、楽々中国テレビ報道、大富テレビ報道。